知っているけど怖い、お得なのはわかっているけど怖い…と実は独身女性でもやっている人が少ないのがサンプリングです。
フリーランスで独身女性は、生活の全てを自分の稼いだお金でやりくりする必要があります。
だから、1円でも安く!お得に!
その心は主婦雑誌と何にも変わりません。
電車に乗っていたら、なんと1万7千円分の商品がもらえちゃう…
怪しい? でも行ってみたくなりませんか?
ひとり暮らしだからこそ見えてくるお得なイベント!
5回以上の参加歴がある私が初めて公開する、ヤバすぎるイベントが今回のテーマ。
それが
リアルサンプリングプロモーション
品川で行われた通称RSP(アールエスピー)に行ってきた体験レポートです。
スポンサーリンク
すぐに読めるもくじ
リアルサンプリングプロモーションとは? 参加人数や場所はどこ?
モニター商品がお得な価格で買うことができたり、発売前の商品をおためしできるサイトはたくさんあります。
その中でも、10年以上の運営実績がある『サンプル百貨店』が主催している大型イベントが「リアルサンプリングプロモーション」です。
参加のメリットは大きく3つあります。
2キロ以上の大きなサンプルバッグが貰える
重量にすると2キロ以上はある程の様々な商品が詰め合わせてあるサンプルバッグがもらえます。
今回のバッグの中身は、後ほど公開しますが毎回重い!
リアルサンプリングプロモーションの参加後には予定が入れられない程の重さです!
参加企業のマーケティング戦略を聞ける
例えば、ビジネスを一人でやっていく上で自分の仕事を紹介、プレゼンすることも多いと思います。
マーケティング視点で見ると、お客さん像は誰なのか。また、どんな数値や言葉にお客さんが反応するのかを間近で見ることができます。
企業が独自に調査していることがコッソリ分かるのも、面白いです。
無料によろこぶ女性の欲望丸出し
リアルサンプリングプロモーションは、2日間全4回の日程で行われます。1度に参加する人数は約300人以上!
私も最初の参加は舞い上がっていましたが、最近は冷静に戦略的に見て参加しています。
無料という大きな得の中では、女性も本当に獲物を狩るハンター。リアルモンハン。
ライブや講演会、セミナーとは全く違っていて本当に面白い。
もちろん、最大の目的はサンプルバッグをもらってニヤニヤすることですよ!
サンプルイベントの内容は? 昼の部は試食がおいしい
私が参加したのは、午前の部。通称『主婦の部』です!
11時前から始まり、各社の商品プレゼンを聞き、休憩時には企業さんのブースで試食をし、午後14時ごろ終了する流れになっています。
リアルサンプリングプロモーションで、私がこっそりたのしみにしているのが試食のコーナー!
300人近い女性陣が、一斉に試食!(時差はありますが)
そのために、会場ホテルの従業員総出で配膳をし、片付けをしてくれる…毎回本当に頭が下がります。
イベント中の試食を撮影してみました!

実は、前回のrspで試食が少なくて、午後の用事の時にお腹が減ってしまったので、今回は朝食をしっかり食べたところ
大失敗!
お腹がうれしい悲鳴です!
パスタ、チョコレート、日清の混ぜ飯、蒟蒻ゼリードリンク…最高のラインナップでした。
過去に体験して忘れられない試食があって、オハヨーから出ているアイスと冷凍クロワッサンのデザート…美味しかった…
スポンサーリンク
RSPで貰ったサンプルバッグの中身と総額はいくら?

こちらがサンプルバッグの中身です!
無料でもらえる部分がこれだけあるって、独身女性の家計は大助かりですよ!!!
今回、初めて中身を徹底的に解剖してサンプルバッグの内容を金額として計算してみました!
金額はAmazonの割引前価格と商品のオープン価格ベースにしました。サンプル品は容量で計算をしています。
すると全ての計算をしたところ
約1万7000円!!
17,000円分の食費って私の一ヶ月分超えてない?くらいにびっくりしました。
2,000円を超える商品が何点かあり、企業さんの太っ腹精神にひょええええと驚くばかりです。
企業が求める女性の口コミに着目
サンプルを配って終わり!というわけではなくて、このイベントの主旨には女性の口コミの強さがかかっています。
今はSNSがあるため、インフルエンサーである女性の力は絶大です。
いい、悪いの口コミを広げてくれることで、企業が多くの広告費をかけることなく商品が売れる仕組みを作っているんですね。
その流れに早くから着目して、リアルイベントを仕組んだサンプル百貨店はすごいなぁと思います。
今、求めらているものは何か、どんなパッケージセンスがあるのか。そういったマーケティング視点を持ってイベントに参加すると、とても刺激になるのではと思います
まとめ
私が参加した当初は、社長自らイベント司会をやっていたほど熱が入るイベントでした。(社長さんと記念撮影できるほどお客さんと近かったんです)
サンプル百貨店さんも、紆余曲折を経てコツコツとイベントを開催しています。
もっと地方で開催して、中小企業の商品をアピールできる機会があればいいのにとも思いますし、ネットだけに頼らないリアルな人と人の関わりを大事にしているステキなイベントは続けて欲しいです。
サンプルバッグを持って帰って、なんとも言えない高揚感に浸る時間も大好きだし、あの満足感はいろんな人に体験してほしいなぁと思います。
おまけ
実は、このイベント私も色々な人に紹介しているけど、誰も実践してくれていないのです。
ブログ仲間のこんきちさんも当選!同じ日の同じ回同じ列で参加していました!!
スポンサーリンク